2006年 春の大展示会
とき: |
平成18年2月11(土)~12(日) 午前9時~午後5時 |
詳細: |
2006年春の大展示会は、ご好評のうちに終了致しました。
多数のご来場有難うございました。 |

←左のサムネイル画像をクリックすると展示会の動画がご覧になれます。
展示会当日の雰囲気をお楽しみください♪(^▽^)

当日は天気に恵まれました!多くのご来場を賜り、御礼申し上げます。m(_ _)m
去年完成した伊藤産機ドームハウスは、すっかり弊社のシンボルとして定着しました♪天井も高くて、展示会にはうってつけです。
休憩所では、あたたかい豚汁・おにぎり・甘酒等を食べながら、ゆっくり歓談することが出来ます。これらは弊社の展示会の定番メニューです。(^▽^)

市原ケーブルテレビの看板アナウンサー・谷口ちはるさんです。
ちはるさんによるデモンストレーションです。写真は、ワンタッチのハローを取り付けているところです。
お待ちかね!セミクローラトラクターの登場です。湿田での走行性能はバツグンですよ♪
パワステつきで、子供の力でも楽々操作できます(将来の夢は学校の先生! とのことでした)。

いまやコンバインもグレンタンクが主流!!
看板セールスマンの土橋です。丸山コーナーにて商談中!今年も大活躍してくれました!
畑作機械のエキスパート!新・営業部長の関です。中古トラクターの商談中。大根洗い機がたくさん売れたようです♪
営業所の室君が管理機の説明をしています。室君は社内一のイイ男で、修理技術もピカイチの、若手ナンバーワンです♪
初参加!の精米機メーカー・タイワです。
新型の大根洗浄機の説明です。
商談中の弊社の社長です。
今年も先頭に立って頑張っていました。
中古コンバインも勢ぞろい!
中古農機の在庫量には自信があります!!

お花の販売コーナーです。こちらも想定外の大人気でした。
ほかにイチゴや落花生の直売コーナーなど、お連れの奥様や子供たちにも、楽しんでいただけるように配慮いたしました。
小泉首相も乗った!セグウェイの試乗コーナーです。子供たちにも大人気でした。